経堂農大通り商店街

今年も経堂まつりの季節がやってまいりました

39回目を迎えた経堂の夏の風物詩

今年も経堂の夏を彩る、「経堂まつり」の季節がやってまいりました!

地元の阿波踊り「むらさき連」をはじめとして、経堂まつりにかかせない「サンバ」は今年も健在!
もちろん農大通りと縁の深い「東京農業大学」応援団による「大根踊り」も今年も見られます!
地域の学校や、経堂を拠点に活動している皆様による経堂駅前でのイベントも開催いたします。
今年の夏も"いつも通り"に、経堂まつりをご家族・友人とお楽しみくださいませ!

7月21日(土)
午後2:30~2:45 桜丘小学校ブラスバンド
午後2:50~3:05 むらさき連ちびっこ  
午後3:40~3:55 農大一中・一高チアリーディング部吹奏楽部
午後4:00~4:10 和光幼稚園太鼓サークル
午後4:15~4:35 和光親和会桶太鼓サークル
午後4:40~5:00 和光青年会エイサー
午後5:05~5:25 ヤマハ コーラスグループ
午後5:30~5:45 HIPHOPライブRWEMY
午後5:50~6:10 亀谷 理子(うたのお姉さん)
午後6:20~9:00 阿波踊り 経堂むらさき連&招待連
               
7月22日(日)
午後2:00~2:15 鴎友学園ブラスバンド
午後2:25~2:40 むらさき連ちびっこ 
午後2:45~3:00 ヤマハ コーラスグループ
午後3:05~3:20 HIPHOPライブRWEMY
午後3:25~3:40 和光親和会桶太鼓サークル 
午後3:50~4:05 ルネサンス経堂チアリーディング 
午後4:10~4:30 ルネサンス経堂フラダンス 
午後4:35~5:00 農大応援団パレード 
午後5:15~5:45 片山いづみ&金澤けんた
午後6:00~9:00 経堂むらさき連・サンバパレード

◆第14回ビッグ経堂セール開催!

◆年に一度のビッグ経堂セール、抽選で総額505万円分のお買物券をプレゼント! 毎年大好評をいただいている『ビッグ経堂セール』を今年も開催いたします。 500円お買い上げ毎に宝くじ獲得のチャンス!賞金総額も昨年より大幅アップ!の505万円に!3本に1本のお買い物券が当たります。

概要

● セール期間

2012年6月14日(木)~2012年7月31日(火)

● 宝くじ配布方法

対象店舗で500円お買い上げ毎に1枚進呈します。

(尚、一部店舗ではお買上げ金額により1枚進呈の店舗もあります。店頭または店内表示をお確かめ下さい。)

● 宝くじ配布店舗

経堂4商店街(経堂農大通り・本町通り・恵泉通り・三ツ和会)の店頭に『ビッグ経堂セール』のポスターが提示してある店舗が対象になります。

● 抽選日時

2012年7月15日(日)午後1時より開場・イベントスタート、午後2時より抽選会開始予定

● 抽選会場

小田急線・経堂駅高架下広場

● 抽選会イベント

当日は各種イベントを開催するほか、かき氷・ポップコーン・綿あめ・菓子・果物・生ビール・ジュース・おもちゃ・スーパーボール・バルーンアート・金魚すくい等を無料進呈(数量限定です)いたします! また、「ヒーローと遊ぼうコーナー」には、海賊戦隊ゴーカイジャー(ゴーカイレッド)が出演予定です。良い子の皆さん、お楽しみに!!

賞品

1等:10,000円分のお買い物券
2等:5,000円分のお買い物券
3等:1000円分のお買い物券
4等:500円分のお買い物券
5等:100円分のお買い物券
6等:50円分のお買い物券
* 昭和信用金庫賞:10,000円分のお買物券×5本

●お買物券引換方法

1等・2等に当選された方は、各商店街の事務局または指定店に当選宝くじをお持ちください。お買物券と交換いたします。昭和信用金庫賞は経堂支店と各商店街事務局、引換所にてお買物券と交換いたします。 3等~6等の当選宝くじは、そのままお買物券としてご利用いただけます。複数当選の場合は上位を優先させていただきます。 [お買物券(当選宝くじ)のご利用期限 :2012年7月31日(火)まで] ※店頭に『ビッグ経堂セール』のポスターが提示してあるお店が対象店舗です。 ※お買物券は、4商店街(経堂農大通り・本町通り・恵泉通り・三ツ和会)の宝くじ配布店舗でご利用が可能です。

経堂農大通り商店街対象店舗

紳士洋品和田屋/お茶の芳香園/ 酒処 元禄茶屋/ ドトールコーヒーショップ 経堂店/ 調剤のナカノ薬局/ クリーニング アスナロ経堂店/ メガネスーパー/珈琲館/おかしのまちおか/酒処 百まる/ 黒ぶたや 古田商店/ 酒処 とり鉄 経堂店/ 和田寝具店/ ライスパーラー経堂/カルディ コーヒーファーム/ フラワーメッセージお花屋さんイタリアンレストラン 麦ばたけ/かば他食品/手芸用品のうえのボタン/ 和泉屋米穀店/ レンタルボックス 箱とも/ Pimo/ デジタルフォト 華写/ 花正/ 旬菜厨房 つるすけ/ 自然派クレープ専門店 ナチュラルクレープ/ 婦人靴 ラ・レ/ 木原文具店/ グリーンショップ みどりのゆび/パクチーハウス/カレーハウスCOCO壱番屋/カワムラフルーツ/ すぱげったあた/百姓亭/ 手作りパンのダズンフォー経堂/ 後楽寿司/ トコヤ ジュン/婦人服 奈佳夢羅/ 自然食品 樅の木/お好み焼 ごっつい経堂/ デリカ さぼてん/餃子の王将 経堂店/ そば処 丸屋/ 洋菓子のマリヨン/ コーヒーハウス・サンワ/ かみかわテーラー

農大通り商店街では今年も「経堂まつり」を開催します! 7月21日(土)・22日(日)の2日間。阿波踊り連やサンバ連に加え、地域の学校のブラスバンドやエイサーなど、楽しい催しを企画しています。ビッグ経堂セールと合わせ、6月、7月の農大通り商店街はイベントが目白押し!!どうぞ、農大通りへのお越しをお待ちしております。

ここ2・3日の暖かさで蕾だったしだれ桜も満開を迎えました。少し足を延ばしてぜひ、見に行ってはいかがですか?

草木も喜ぶ、芽吹く春がやってまいりました。
東京では桜の満開宣言がついに出ました!

経堂周辺の桜の咲いている場所をマップにしましたので、みなさんぜひご利用ください。

経堂周辺さくらマップ

※申込み定員に達しましたので、応募を締め切らせていただきました!
ご検討中の方は、次回ぜひご参加ください。

運動ができなくても良いです!「やってみよう!」からやってみませんか? 「みて!」どんなことをするのかな?「きいて!」どうやってやるのかな? 「かんがえて!」どうしたらできるかな?そして「トライ!!」挑戦しましょう! お子様の身体に触れながら、お母様もお子様と一緒に身体を動かしてみましょう! またスポーツを通して、いつもと少し違ったお子様の一面を発見してみましょう! 少しですが、皆様の健康と育児をお手伝いさせていただきたく、 簡単にできるプログラムを用意しました。 又、保護者の方々に商店街へのアンケートをお願い致します。
(※世田谷区在住の方には謝礼として世田谷区共通商品券3000円分を進呈)

日  時:平成24年2月28日(火)午前12時~13時30分
場  所:ルネサンス経堂・1階ギャラリースペース~
対象年齢:1歳半~未就園児(幼児)/1人で立って動きまわれるお子様。
時  間:消費者懇談会内プログラムとして30分~40分程度を予定。
申し込み:経堂農大通り商店街(振)事務局 奥田まで(電話 03-3427-5118)
     2月24日(金)まで電話にてお申し込みください。
     定員になり次第受付終了。(先着順)
     ※参加費は無料ですのでお気軽にどうぞ

※施設の運営上、プログラムの変更をする場合があります。


1.「1.2.3のじゅんびたいそう」
   数を数えながらいろいろなからだの部位を動かします。

2.「おやこでストレッチ」
  「ちょうちょ?」「ボート?」「おもちつき?」・・・???
   いろいろなかたちで、身体を伸ばしましょう。

3.「おにごっこ」
   おわらいが大好きな?おおかみさんにつかまらないようにママと逃げよう!

4.「フェイスタオル」で遊ぼう
  首から下げられる位の大きさのタオルがいろいろな遊びに!
  トライして、おうちでもやってみよう!

5.「大縄・短縄」で遊ぼう 長い縄と短い縄をつかって遊ぼう!
  たくさんジャンプができるかな?

6.「ぞうさんの帽子」 大きなぞうさんの帽子に入ろう!
  歌を歌いながらいろいろな動物に変身しよう!

プログラム・指導担当:トライスポーツクラブ 樋山亜紀 松山光伸

新しい記事へ

お問合せ